花園いちご園でいちご狩り!|VEGETABLE THEME PARK FUKAYA|深谷市
- ふかや花園プレミアム・アウトレットからの所要時間

- ふかや花園プレミアム・アウトレットからの所要時間
冬の果物といったらいちご!いちごと言えばいちご狩り!市内在住野菜ソムリエ橋本が皆さんにご紹介するのは、市内で高設栽培の先駆けの「花園いちご園」さんです♪
高設栽培については、後ほどご説明しますね♪
INFORMATION|花園いちご園
住所:深谷市小前田444
電話番号:090-4963-7779
営業時間:9:00~17:00
mail:hanazono.ichigo@gmail.com
HP:いちご.com
※いちごの状況により、ご予約のお客様のみとさせて頂く場合がございます。
※ご予約のお客様を優先させていただいております。特に週末、連休のご利用は、お早目のご予約をお勧めいたします。
※イチゴの成熟状況等により、お越しいただいた時に赤いイチゴがない場合もあります。お出かけの際にお電話いただければ幸いです。
※午後にご利用頂く場合、苺の数が少なくなっている場合がございます。お昼ごろまでにお越しになられる事をお勧めいたします。
観光の中心!
さあ到着です!駐車場も勿論完備。徒歩圏内には、スポット記事でも掲載されていますが、道の駅はなぞのさん、花園農産物直売所さん、FAMYCAFEEさん、たくとみさん、フォレストさんなどとにかく、一日中楽しめるエリアなんです♪花園インターから秩父方面へ4分。秩父鉄道小前田駅から、お散歩気分にちょうどいい距離の徒歩13分。早速入ってみましょう♪
まだいちご狩りは始まっていませんが、大粒のいちごが並んでいます( *´艸`)「紅ほっぺ」「章姫」「あまりん」の三種類を栽培しているそうです。いちご狩りは、「紅ほっぺ」と「章姫」だそうです。完熟のいちごたちが美味しそうです♡
花園いちご園さんを運営している株式会社ネオ企画さんは、飯島農園という野菜と苗の販売をされていて、「王様トマト」の栽培も手掛けています。いちご同様数に限りがありますが、「王様トマト」も店頭に並びます!市内のいちご農家では、飯島農園さんから苗を購入している方もいるのです。プロが選ぶプロが作る苗なんですね~。
まだ、今シーズンいちご狩り開始前ですが、フォトスポットも発見!来園記念にここで写真撮影♪いいですね♡
見てください。こんなに実っています!まだまだ生育中ですが、ゆっくりじっくり育ったいちごは美味しさもひとしお♡開園が待ち遠しいです(*^^*)
そして、最近のいちご狩りでは定番になってきましたが、このパイプで作られたベンチ。高設栽培というのがまさにこれ。作業性が良いし、いちごも衛生的で、一般的になってきましたよね。農園主の飯島さんは、以前は養豚業、ねぎ、ブロッコリー農家を経て、いちごの栽培に至っているのですが、当時は、この栽培法を近くで導入している農家は無かったそう。しかも、いちご栽培を始める前、立地的にも畑作業をしていると、野菜を売ってほしいというお客さんが頻繫に訪れたそうです。これだけお客さんがくるということは、観光として成り立つのではないかと考えたそうです。しかも、飯島さんは、以前種苗会社のカタログでみた、高設栽培を思い出し、早々に県外へ視察に行ったそうです。私の中での高設栽培は、土ではなく、繊維培地のロックウール等の培地のイメージだったんですが、中身は土なんですね~。土にしたのは、この辺では花園いちご園さんは早い方だったそうです。きめ細やかな生育環境の管理は勿論、摘果もシーズン中は行うそうです。
どこまでもいちごの葉っぱが広がり、まるで緑の絨毯の様。そういえば、いちごのハウスに入るといちごの香りって感じるじゃないですか?マスクしているから感じないのかなと思い聞いてみると、まだ匂わないそうです。いちごの香りが匂い始めるのは、3月頃からだそうです。また、成熟度で香りの量は変わるのだとか。
こちらは「章姫」。艶っ艶!「章姫」はかなりのロングセラーで新しい品種が出ても、とろけるような柔らかさとバランスの良い味、大きさ、収量において優れていて、人気の品種なんだそうです。しかも、「紅ほっぺ」は「章姫」と「さちのか」という人気品種の交配種で、いちご界のサラブレットと言えますでしょうか。とにかく美味しい品種ということです☆品種選びは観光農園なので、味と収量重視で選んでいるそうです!
「今の時期、花が咲いてから40日から45日かけて成長するので、大きく甘味の良いいちごが育っています。じっくり時間をかけて育ったいちごが味わえるのは限られた期間だけ。一番オススメの時期は2月一杯かな⁈」とおっしゃっていました。農園主の飯島さん、お忙しいところ、本当に長々ダラダラとおしゃべりしてしまい、失礼いたしました。ご対応ありがとうございました!
実食☆
こちらは紅ほっぺ。仏壇に供えさせていただきました。立派な大粒です。
こんなに大粒。しっかりとした果肉で、甘みと程よい酸味。そしてジューシー。
こちらは「章姫」。こちらも大粒の完熟いちご♪まさに食べごろなものがパック詰めされているので、購入したら早めに頂きましょう!いちごって本当に美味しいし、見た目も可愛いし、そのまま食べれるし。サイコー!!ごちそうさまでした☆
いちご狩りは、2月15日から開園予定です♪完熟いちごをおなか一杯食べてください(*´з`)待てない方は、直売でご堪能あれ☆
いちご狩り30分食べ放題料金(1月~6月9:00~16:00まで毎日営業!)
大人(小学生以上) | 3歳~未就学児 | 2歳 | |
開始~4月8日まで | ¥1,900 | ¥1,200 | ¥200 |
4月18日~5月6日まで | ¥1,700 | ¥1,100 | ¥200 |
5月7日~31日まで | ¥1,400 | ¥900 | ¥200 |
6月1日~ | ¥1,200 | ¥700 | ¥200 |
取材・執筆:VTPライター 橋本梢さん