DSC_0765

もやしってどうやってできるの? 深谷もやしのほ場見学&収穫体験!

深谷市の北部、深谷もやしを生産する飯塚商店「デリシャスもやしライブ」の様子をご紹介します。(※予約制)もやし圃場の見学と収穫体験ができますよ~!めったに見ることができない、もやしができるまでの工程を学びませんか?

深谷のもやし屋が伝える「デリシャスもやしライブ」

深谷市の北部、深谷もやしを生産する飯塚商店。
こちらではもやし圃場の見学と収穫体験ができるということで、さっそく予約して行ってきました。
めったに見ることができない、もやしができるまでの工程を、生産者から直接学びます!

長靴に履き替え、マスク、キャップを身に着けて、もやしの栽培現場に突入。

まずはじめに生産者の飯塚さんから「深谷もやし」のタネのお話から伺います。
まさにもやしの誕生をリアルに体験できる「ライブ」の始まりです!

豆はどこから来るのか?、どうやって栽培するのか?「へぇ~」や「なるほど」がいっぱい!

豆からもやしになるまでのストーリーを知る!

これが深谷もやしの原料「ブラックマッペ」。この豆を水に浸して発芽させてから暗室へ移します。

 

真っ暗な部屋の中でもやしの赤ちゃん成長中。水だけで細く長く伸びていきます。
気温や水の温度で、もやしの成長も変わるんだとか…。

 

ある程度大きくなったら収穫作業へ!

 

水だけで育ったもやしは根も長く細くしなやか。お店で売っているものとは全然違う!
なぜなのか?…それは見学した時のお楽しみ。

 

もやしは流水で種の皮を取り除き手作業で収穫、袋詰めへ。

 

お手本を見ながら、袋詰め作業を体験!
もやしをきれいに入れるのはなかなか難しい…、だけど集中できる作業です。

自分で袋詰めした「深谷もやし」のお土産をいただき体験終了。

深谷もやしの他、埼玉県産発芽大豆や国産大豆もやしも購入できるので、おうちに帰ってからまめ尽くしの料理が楽しめそうです。
ちなみに埼玉県産発芽大豆は塩ゆで5分でおいしいおつまみに!一度食べたらやみつきです。
今まで知らなかった「もやし」のことを知ってから食べると、さらに美味しさ増し増しですね!

もやしについて知りたい方、フレッシュなもやしが食べてみたい方は、ぜひ体験してみてください!

ご案内してくださった飯塚商店代表の飯塚雅俊さん。ありがとうございました!!

飯塚さんへのインタビュー記事はこちら
ありのままのもやしを作り続ける 深谷のもやし屋【飯塚 雅俊さん】

深谷のもやし屋が伝える「デリシャスもやしライブ」

深谷もやしの製造作業を見学。豆からもやしになるまでの工程を学べます。
もやしの収穫体験&もやしのお土産付き!

  • ホームページ:https://matt2231.wixsite.com/moyashi
  • 問い合わせ・参加申し込み先:e-mail: matt2@coffee.ocn.ne.jp
  • 住所:〒366-0016 深谷市新井637
  • 開催日時:毎月第4金曜日14:00~60分程度(要予約)
  • 参加費(税込):1,000円/人(中学生以上)小学生以下は不可
  • 参加人数:1~10名様
  • 参加に必要なもの:帽子、マスク、長靴(あれば)、収穫したもやし1袋(400g/人)を入れるクーラーボックス、保冷剤
  • 予約締め切り日:開催日の1週間前
  • その他:工場内に入りますので動きやすい服装でお越しください。

※営業時間や定休日、金額などの掲載情報は変更になる場合がございます。あらかじめ施設に確認の上、おでかけください。

INFORMATION

有限会社飯塚商店

深谷市新井637
ホームページ  https://matt2231.wixsite.com/moyashi
ブログ  https://ameblo.jp/matt1119/

野菜の楽しさに
何度も訪れたくなるまちへ。

肥沃な土地とお日様のチカラに恵まれ、全国有数の野菜・農業のまちとして知られる、ここ埼玉県深谷市。ベジタブルテーマパーク フカヤは、『関東の台所』とも呼ばれるこのまち全体を「野菜が楽しめるテーマパーク」に見立て、何度でも訪れたくなる観光地となることを目指しています。

深谷へのアクセスはこちら
VIEW MORE